印鑑・はんこ・篆刻専門店

【青雲堂】

◆公益社団法人 全日本印章業協会 会員番号:13-R-003
◆特別国際種事業者 登録番号:03069
◆東京印章協同組合 加盟店
◆労働大臣検定 印章彫刻一級技能士の店

武蔵野市吉祥寺の印鑑・はんこ・篆刻専門店

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩5分、東急百貨店北側 大正通り沿いにある印鑑・はんこと篆(てん)刻の専門店です。

昭和14年(1939)の創業以来約80年にわたり、「技術と信頼の印章専門店」として、地元吉祥寺をはじめ、三鷹・練馬・杉並・西東京など、近隣のお客様にご愛顧いただいてまいりました。

三代目の現店主も常に「美しい文字を彫る」こと心がけ、日々精魂込めて彫刻しております。印章全般については、何なりとお気軽にご相談ください。

当店は「東京のハンコ職人が”河野太郎”を書いてみた」に参加しています。

青雲堂 店主【北村鐘石】人と作品紹介ページはこちら
■2016年1月19日(火) テレビ東京【テマノビ】にて店主・北村鐘石が紹介されました。

青雲堂 ご案内

■〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-1
■TEL:0422-22-5948 ■FAX:0422-22-9576
■営業時間:10:00~19:00
■定休日:水曜日
■駐車場はございません
■納品方法:店頭お渡し
■お支払方法:現金
■取扱商品:印章・ゴム印・シヤチハタ製品・サンビー製品・黒1色名刺・カラー名刺・はがき印刷・表札・落款印

納期一覧

■別注認印:10日間
■個人実印:10日間
■法人実印:1週間~10日間
■法人角印:1週間~10日間
■ゴム印:1週間
■黒1色名刺:1週間
■カラー名刺:1週間
■はがき印刷:1週間

※詳細な納期は電話にて、お気軽にお問合せください。

東京都知事指定 伝統工芸品「東京手彫り印章」取扱店

江戸の印判師から400年に渡って受け継がれてきた技法による「東京手彫り印章」。

全工程を通じて熟練職人の伝統的な手作業で生み出される「東京手彫り印章」は、東京都知事により伝統工芸品に指定されています。

東京都御蔵島座の柘(つげ)を収めるのは、無垢材の木目を活かしたぬくもりのある木製印章ケース。
加えて美しい印影を残す高級練り朱肉をセットにした「東京手彫り印章」こだわりのオリジナルパッケージ。

【セット内容】
■印材:柘(東京都御蔵島産)サイズ:13.5ミリ丸・16.5ミリ丸(65ミリ丈)
■印章ケース:ウォールナット・チェリー
■朱肉:高級練り朱肉(濃赤)

東京手彫り印章の詳細はこちらをご覧下さい。
また「東京手彫り印章」の詳細につきましては、どうぞお気軽にお問い合わせください。

青雲堂ヒストリー

昭和14年(1939)、創業者が吉祥寺駅前で開業しました。二代目店主・北村元司は中学を卒業後に一度入社し、その後、福島県内の印章店に修業に出て彫刻技術を習得、3年後に改めて青雲堂に戻りました。

三代目・北村鐘石(しょうせき)は昭和32年5月に生まれ、高校卒業後、一度は美術関係を志すも青雲堂に入社。その後東京印章協同組合技術講習会にて研鑽に励みました。

平成元年に労働大臣検定印章彫刻一級技能士に合格、その後、数多くの技術競技会で受賞を重ねています。

青雲堂は10年前に現在地に移転して今日に至ります。

青雲堂印房 店主【北村鐘石】人と作品紹介ページはこちら

十分な時間をかけ、美しい文字をより美しく彫刻します

印は一生お持ちになるものです。
実印や銀行印に使われます篆(てん)書は高貴で美しく、二千年以上の永きに渡り受け継がれ、現在に至っています。

その歴史を胸に、美しい文字をより美しく彫刻します。そのため、完成まで十分な日数を頂戴しています。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

店主は篆刻家としても展覧会出品を中心に活動しております。書画などに用いられる各種落款印も専門家として承ります。

ご来店いただき実印・銀行印のご相談をお受けした際は、書体・印材などについて、ていねいご説明いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

北村鐘石 代表作ギャラリー

inserted by FC2 system