港区虎ノ門の印鑑・はんこ・筆耕(筆文字)専門店

【古屋印房】

◆公益社団法人 全日本印章業協会 会員番号:13-B-030
◆特別国際種事業者 登録番号:03528
◆東京印章協同組合 加盟店
◆労働大臣検定 印章彫刻一級技能士の店

港区虎ノ門の印鑑・手彫りゴム印・筆耕(筆文字)専門店

当店は「親切・ていねい」なお客様対応で高い評価をいただいております。
下記の当店口コミをぜひご参照ください。

■古屋印房カスタマーレビュー・感想・評判・お客様の声

地下鉄銀座線「虎ノ門」駅より4番出口より徒歩3分、「アーバン虎ノ門ビル」1Fローソン横のアベニュー左奥にある手彫りゴム印・印鑑・はんこ・筆文字の専門店です。

大正10年(1921)の創業以来、「技術と信頼の手彫りゴム印・印鑑専門店」として、虎ノ門近隣の多くのお客様にご愛顧をいただいて参りました。印鑑・はんこ・ゴム印はもちろん、筆耕(表彰状などの筆文字)のご注文も承ります。

ご注文いただいた印章(印鑑・はんこ)・ゴム印・筆文字は、品質を落とさず、できる限りご要望納期にお間に合わせします。虎ノ門近隣の皆様、どうぞお気軽にお問い合わせください。

当店は「東京のハンコ職人が”河野太郎”を書いてみた」に参加しています。

古屋印房 ご案内

■〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル1F
■TEL/FAX:03-3595-3804
■営業時間:月~金 10:00~17:00
■定休日:土曜・日曜・祝日
■駐車場はございません
■納品方法:店頭お渡し
■お支払方法:現金
■宅配送料:税込1万円以上は無料、それ未満は一律700円
■取扱商品:印鑑・はんこ・ゴム印・手彫りゴム印・表彰状など筆文字

通常納期/最短納期一覧

■別注認印:通常約1週間/最短2~3日
■個人実印:通常約1週間/最短2~3日
■法人実印:通常約1週間/最短2~3日
■法人角印:通常約1週間/最短2~3日
■鋳造ゴム印:通常約1週間/最短2~3日
■手彫ゴム印:通常約1週間/最短2~3日
■筆耕(表彰状など):通常約1週間/最短2~3日

※詳細な納期は電話にて、お気軽にお問合せください。
※写真のゴム印拡大版はこちら。

使っていない象牙はんこの彫り直し、喜んで承ります

タンスや机の引き出しに眠ったままの「象牙はんこ」はありませんか?

象牙は堅牢で欠損・摩耗が少ないだけでなく、
あらゆるハンコ素材の中で群を抜いて「朱肉吸着性」が素晴しく、
他の素材に比べて鮮明な印影を得ることができます。

そんな象牙はんこ、使わないのはもったいない

象牙はんこの再彫刻につきましては当店にお気軽にご相談ください。
その際、現物をお持ちいただければ再彫刻が可能か否かを確認いたします。

当店は象牙の国内販売・加工が許可されている特別国際種事業者です。

二代目店主・古屋 誠三ご紹介

古屋印房の歴史は、大正10年(1921)に先代 古屋光太郎が琴平町(現・虎の門)にて「耕章堂」を創業したことに始まります。

その後戦時中に一時閉店に追い込まれましたが、昭和37年(1962)に府中市にて「古屋印房」として改めて開店、昭和44年(1969)に二代目店主・古屋誠三が愛宕下に開業しました。昭和62年(1987)に愛宕下地区の再開発により現店舗に移転、現在に至っています。

現店主・古屋誠三は若い頃より新宿の老舗印章店にて修業を積み、印鑑・はんこ彫刻はもとより、手彫りゴム印や>判下・筆耕(筆文字)の技術を身につけました。昭和63年(1988)には東京印章協同組合 講習会講師に就任、その後主任講師となり、現在は特別講師を務めています。

※写真のゴム印拡大版はこちら。

今では少なくなった手彫りゴム印の職人です

店主・古屋誠三は、現在では残り少ない手彫りゴム印職人の一人です。

高熱でゴムを焼き溶かして版板に流し込む鋳造方式と違い、手彫りゴム印は、ゴムそのものに熱を一切加えないので、スタンプインクの吸着性に優れ、鮮明な捺印が得られます。また、楷書や行書などの同じ書体でも、パソコンフォントと違い、br>手書きの判下文字は職人の個性に溢れて味わい深いだけでなく、文字の間隔も自在に調整できるので、全体のバランスも整います。

大切な小切手用印をはじめ、会社・お店の住所印や年賀状や封筒、はがきに捺す住所雅印などに、格調高い手彫りゴム印を、ぜひお勧めします。

実印・銀行印などの印章(印鑑・はんこ)も、種類豊富な手書き書体で美しい仕上りをお約束いたします。

東京都知事指定 伝統工芸品「東京手彫り印章」取扱店

江戸の印判師から400年に渡って受け継がれてきた技法による「東京手彫り印章」。

全工程を通じて熟練職人の伝統的な手作業で生み出される「東京手彫り印章」は、東京都知事により伝統工芸品に指定されています。

東京都御蔵島座の柘(つげ)を収めるのは、無垢材の木目を活かしたぬくもりのある木製印章ケース。
加えて美しい印影を残す高級練り朱肉をセットにした「東京手彫り印章」こだわりのオリジナルパッケージ。

【セット内容】
■印材:柘(東京都御蔵島産)サイズ:13.5ミリ丸・16.5ミリ丸(65ミリ丈)
■印章ケース:ウォールナット・チェリー
■朱肉:高級練り朱肉(濃赤)

東京手彫り印章の詳細はこちらをご覧下さい。
また「東京手彫り印章」の詳細につきましては、どうぞお気軽にお問い合わせください。

古屋 誠三 作品ギャラリー

inserted by FC2 system