今は何でも機械で作れる時代で、印鑑もその例に漏れません。
しかしこと印鑑に限っては、手作りでなければ表現できない「温もり」があります。
私が生まれ育った浅草は昔から職人が住み暮らし、日々手仕事に打ち込む下町でした。
そのせいか私自身「手作り・手仕事」に強い愛着とこだわりを持っています。
「手作りの温もりに溢れる印鑑を多くのお客様を伝えたい」
そんな願いを結実させたのが自然木の遊印【小枝印鑑】です
茶の木・桜・ドウダンツツジ・椿・山椒の木・椎の木・杜松の木などを5年から10年をかけて乾燥させたものに、お客様のご要望に応じてイラストや文字などを彫り込みます。普段からイラストのアイデアを思いつくとすぐ彫るようにしています。はんこにするイラストは「いかに絵を簡略化してわかりやすく表現するか」が大切です。
【小枝印鑑】の納期は約2~3週間、価格は材質・サイズ・彫刻内容によってさまざまです。お気軽にご相談下さい。また【小枝印鑑】は受注製作品だけでなく、可愛いイラストを彫り込んだお求やすい既製品も店頭にたくさんご用意しております。
おかげさまで【小枝印鑑】は全国のデパート催事に出展させていただき、
女流職人が実演販売するという話題性もあって多くのマスコミにも紹介していただきました。
手に取ったお客様がニッコリお笑いになり、
「このハンコ、優しい表情をしていますね」
「捺すとなぜかホッとする気持ちになります」
そうおっしゃっていただくと、ハンコの温もりとともに私の想いも伝わったような気がしてとてもうれしく思います。「職人冥利に尽きる」とは、まさにこのような瞬間です。
「ホームページを見た」とお伝えいただくか、
このページを画面表示させたモバイル機器をご提示いただければ
【小枝印鑑】をはじめ個人実印・銀行印、法人実印・銀行印・角印を現金でご注文のお客様に限り、5%OFFの特別価格にて提供させていただきます。